結婚したいと思ったら、いろいろな婚活方法があります。
友達に紹介してもらう、お見合いをする・・・という方法を除くと、婚活系のサービスを使うのが一般的です。

婚活系のサービスとひとくちに言っても、結婚相談所や婚活パーティ、さらにライトな婚活アプリというものまであって、どのサービスを使ったらよいのかわかりませんよね。
こうしたサービスを選択する際には、「手軽さと本気度合いは反比例する」と考えることが目安になるでしょう。

手軽なサービスは本気度合いが低い

これは婚活に限った話ではなく、何でも「手軽なもの」ほど「本気度合いが低い」という傾向にあります。
誰でも参加ができるということは、本気じゃない人でも参加できるということを意味しているからです。

逆に手軽さがない、お堅い印象のあるサービスであれば、それだけ冷やかし客が少ないということですね。

本気の婚活なら結婚相談所へ

他のサービスだと結婚できないというわけではありませんが、あなたが本気ならその分だけ、結婚相談所を利用するのがオススメです。
結婚相談所は他のサービスと比べて高額な費用がかかりますし、利用に際してそこそこの時間も取られてしまうため、手軽さには欠けるもの。

その分、コーディネイターが責任をもって成約にまでサポートしてくれたり、アドバイザーがついてくれたりと、結婚までの最短ルートを進めるサービスであるとも言えます。

手軽ではないというハードルを越えてきているのは自分だけではなく、紹介してもらえる異性も同じ状況なので、それだけ本気で結婚したい人が集まる場所ということになるのです。

婚活アプリは気軽に参加できるが本気度は低め

逆に婚活アプリや婚活サイトの場合、「試しにやってみるか・・・」といった程度の気持ちの人が多く集まります。
とくに女性は無料で使えることが多く、「結婚までは考えてないけど、一緒に遊べる相手が欲しいな・・・」ぐらいの感覚で登録できてしまうのが難点かもしれません。

また男性の中にもヤリモク(女性の体目的)で登録している人も少なからずいるため、本気の婚活には向かないと言えるでしょう。

婚活パーティはその中間

両者の中間にあるのが婚活パーティですね。
やや気軽でありながら、やや本気・・・といった感じです。

結婚相談所のようにコーディネイターによるサポートがなくとも、とにかく出会いさえあれば結婚にありつけそうな方は、出会いを求める場として利用するのがよいのではないでしょうか。

ただやっぱり中には「人数合わせで連れてこられた」みたいな方がいることもあり、本気度合いには欠ける部分もあるんだろうと思います。

本気なら態度で示そう

いずれのサービスを使うにせよ、もしあなたが「本気で婚活したい」と思っているのなら、それを態度で示さなければ相手には伝わりません。

よくいるのが、プライドが高く、飾りもせず、いつまでも待っている(保守的な)人。
本気だ本気だと言いながらも、相手に求める条件を緩めることもしなければ、自分も磨かない。
そして誰かが声をかけてくれるのを待っている・・・。
第三者から見れば、全然本気さが伝わりません。

あなたも本気じゃなさそうな相手と出会っても、おそらく結婚まで漕ぎつけないだろうなと思いますよね。
それは相手も同じ気持ちです。

もし本気だというなら、自分にできることは自分で行っていく必要があります。

適度に飾って、行動すること

もし本気なんだったら、相手に自分を選んでもらえるよう、プロフィール写真などには力を入れていきましょう。
容姿は生まれ持ったものがあるので変えられませんが、自分の中で最高の姿を作ることは可能なはず。

それもとくにムリをする必要はなく、パリッとした服を着るとか、髪形を美容院で整えておくとかでいいんです。
そして実際に会う時にも好印象を持ってもらえるようにイメージトレーニングをし、行動に移しましょう。

そういう話をするとすぐに「面倒だ」「だったら結婚なんてしなくていい」みたいなことをいう人もいますが、最終的に結婚にたどり着けるような人はこうした本気の婚活をしているということを忘れてはいけません。