「婚活パーティーに参加したいけど、近場で婚活パーティーを開催している会社がない」
これは都心に住んでいない人によくある悩みです。
現実問題として多くの婚活パーティーは人の集まりやすい首都圏で開催されることが多く、地方に住んでいる方には婚活の機会に恵まれないということもあります。
そんな方に注目してほしいのが47都道府県(+海外)で婚活パーティーを展開するエクシオです。
サービスの特徴
エクシオの大きな特長は3つです。
1.全国展開
「新たな出会いがほしい」「素敵な人と出会いたい」という人は全国津々浦々、どこにでもいます。
そうした人のために婚活サービスはあるのですが、婚活パーティーにおいては各地域の主要都市でしか開催されていないことが多いです。
例えば、九州エリアであれば「博多でしか開催されていない」というようなケースですね。
サービス運営会社からすると人数が集まらないとサービスとして成立しないため、他地域でパーティーを開催するのに二の足を踏んでいる状態です。
そこに着目して各地域で展開しているのがエクシオです。
九州エリアの例で言うと、
門司、北九州、福岡、飯塚、久留米、佐賀、佐世保、長崎、諫早、中津、大分、宮崎、都城、熊本、八代、鹿児島、国分
17もの市区町村で開催されています。
場所によっては開催頻度が低いケースもあるものの、それでも地方の人からすれば開催されないよりはずっと良いでしょう。
またハワイの婚活パーティーも定期的に開催されており、ハワイ在住の方と婚活をすることが可能です。
2.アフターフォローサービスがある
婚活パーティーでありがちなのが「上手く話せなかったな」「連絡とりたいけどもう会うのが難しいかな」という後悔。
婚活パーティーという短期決戦の中では手際の良さと集中力が問われるため、すこしでも油断してしまうと(もっと言うと油断していなくとも)こうした「あの人ともうちょっと話しておけばよかった」といった事態が発生します。
エクシオはこの事態に備えてアフターフォローサービスが存在します。
パーティー後に「この人と連絡を取りたい」という場合にエクシオが取り次いでくれるサービスです。
相手からOKがもらえれば連絡先を教えてもらえます。
婚活パーティーではあとから「あの人と連絡を取りたいな」という状況が起こりやすいので、このサービスはおすすめポイントのひとつです。
3.婚活パーティー参加者数9年連続No.1
エクシオで特筆すべきもうひとつのポイントは、婚活パーティーの参加者数が業界内9年連続No.1ということ。
エクシオのお見合いパーティーの参加人数は、2016年度業界NO.1!昨年度の、のべ参加人数は462,108人(男性:228,724人/女性:233,384人)で、婚活中の男女3人に1人は、エクシオのお見合いパーティにご参加頂いています。
(東京商工リサーチの調べ)
各地域で幅広く展開していることも理由のひとつですが、サービスがしっかりしていないと9年連続業界No.1を獲得するのは至難の業です。
実績からも安心して利用できるサービスと言えるでしょう。
「エクシオ」の評判や口コミ
エクシオの口コミや評判です。
カップリングしなかったもののアフターフォローでつながった!
アフターフォローが活用されているケースが口コミでは多く確認されました。
カップリングしなかったもののアフターフォローサービスを利用することによって、最終的にカップルとなることができ、結婚へ…という人もいます。
1回きりの婚活パーティーだけではなく、その後もチャンスを作ることができるというのは良い出会いを探すのに重要なポイントとも言えるでしょう。
一方で「当日カップリングしなかった人(当日候補にも入れてもらえなかった人)からの連絡は微妙」という声もありました^^;
人数が多めなのでもう少し少ない方がいい
エクシオの一般的なパーティーは「レギュラーパーティー」と呼ばれており、男女各々15人程度(合計30人)のパーティー形式になることが多いです。
一般的な婚活パーティーの人数からすると、どちらかというと多い部類の人数です。
人数が多い場合、「色々な人に会える(≒自分の好みの人と会える確率が上がる)」というメリットがある反面、「一人あたりと会話をする時間数が短くなってしまう(≒個々の特長を覚えづらい/自分のことを覚えてもらいにくい)」というデメリットがあります。
この点について「人数が多すぎる」という口コミが確認されています。
人によって大人数の方がいい、少人数の方がいいというのは好みが分かれるところですが、じっくり話をしたいという人には向いていないパーティー形態と言えるでしょう。
対応地域
対応地域は次の通りになります。
北海道
旭川、札幌、函館
東北
青森、八戸、秋田、盛岡、山形、仙台、福島、郡山
関東
日立、水戸、つくば、宇都宮、前橋、高崎、東京スカイツリー、銀座、新宿、六本木、渋谷、表参道、池袋、恵比寿、品川、吉祥寺、町田、立川、八王子、熊谷、川越、浦和、越谷、成田、柏、千葉、幕張、船橋、舞浜、横浜、藤沢、湘南・江ノ島、本厚木、小田原
甲信越・北陸
甲府、長野、松本、新潟、富山、金沢、福井
東海
沼津、富士、静岡、浜松、御殿場、岐阜、大垣、豊橋、豊田、三河安城、名古屋、一宮、四日市、津
近畿
滋賀、京都、大阪梅田、大阪なんば、奈良、和歌山、神戸、姫路
四国
徳島、鳴門、高松、丸亀、松山、新居浜、高知
中国
鳥取、松江、倉敷、岡山、津山、福山、広島、呉、岩国、周南、山口、宇部、下関
九州
門司、北九州、福岡、飯塚、久留米、佐賀、佐世保、長崎、諫早、中津、大分、宮崎、都城、熊本、八代、鹿児島、国分
沖縄・海外
沖縄、ハワイ
他の婚活パーティーの会社と比較してみても圧倒的な地域数であることがわかります。
運営会社・株式会社エクシオジャパンについて
エクシオの運営元である株式会社エクシオジャパンについてです。
1996年創業の老舗
その歴史は長く、1996年に保険大手・日本生命と業務提携しカップリングパーティー部門を開いたことが始まりです。
保険大手と業務提携していたこと、創業してから既に20年以上経過していることを考えると信頼に足る会社というのは一目瞭然ですね。
最近では地方自治体とのコラボレーション企画も積極的に行っていたり、メディアなどの露出も増えています。
カフェなども経営。地盤のしっかりしている企業
ハワイで婚活パーティーを行っているというところにも通じますが、ハワイに「Matcha Stand Maiko」(抹茶カフェ)、「ロイヤルカイラ」(スパ)などさまざまな事業展開も行っています。
こうした事業展開を確認してみると、経営基盤がしっかりしていることは明白で「安心感のある会社」というのは理解しやすいでしょう。
[…] エクシオ […]
[…] 街コンMAPでは「おたすけシステム」というサポート制度があり、運営に連絡をすることで仲介をしてくれます。 婚活パーティーだとエクシオが行っているようなシステムですね。 […]