もしもあなたが「自分は容姿が良くないから彼氏ができない」と思っているのであれば、知っておいて欲しいことがあります。
それは・・・「ブスでも彼氏はできる」ということです。
誤解のないように書いておくと、現時点でブスだったとしても、彼氏を作る方法はあるということ。
外見も内面もブスのままで彼氏を作るのは難しいです。
事実、街を歩いていればイケメン×ブスというようなカップルを何組も見かけることでしょう。
さすがにイケメンは理想が高いとしても、フツメンぐらいならいくらでもチャンスがあるはずです。
今日はその根拠と、彼氏を作る方法についてまとめました。
ブスでも彼氏ができる根拠
「恋人が出来るのはイケメンと美女だけだ」
あなたがそんなことを想っているのであれば、それはネガティブな妄想に過ぎません。
その根拠は意外にも身近なところにあるからです。
たとえばあなたのお父さんとお母さん・・・イケメン×美女カップルですか?
少なくとも我が家は違いました。
もしあなたのお父さんとお母さんが美男美女カップルなんだったとしたら、お隣の家やお向かいの家を見てみてください。
ブス×ブス・・・ではないにせよ、イケメン×美女カップルではないですよね。
これが「ブスにも彼氏はできる」という根拠になります。
美男美女しか結ばれないなら、人間はとっくに滅んでいる
もしも美男美女しか結ばれないような社会だったとしたら、人口はとっくに減っていると思いませんか?
なぜなら、まわりを見渡しても美男子や美女がいる確率はとても低いからです。
それよりは中の上~中の下ぐらいの容姿の人が溢れていますよね。
この人たちが結ばれるから人類は子孫繁栄が可能なんです。
あなたは本当にブスなのか?
「そんなこと言っても、お父さんやお母さんより明らかに自分の方がブスだ」と感じる方もいるでしょう。
でも、はたして本当にそうでしょうか?
実はイケメンに見える人の中にも「雰囲気イケメン」がいるように、美人だと思える人たちにもポテンシャルはそこまで高くない人というのがたくさんいます。
そういう人たちはおしゃれの勉強をしたり着飾ったりすることで、自分の容姿を底上げしているわけなんですね。
もしあなたが普段からおしゃれに気を使っていない等であれば、そこを気にするだけで今よりもぐっと綺麗になれる可能性はあるのです。
よく漫画とかである「メガネを外したら実は美人だった・・・」みたいなのもあながちウソではありません。
ブスからワンランクアップしよう
ではどういうところを気にするかというと、髪型、メイク、服装・・・そして表情です。
髪型に気を付ける
まず髪型。
町の美容室とか、自分が楽に行ける場所に行ってませんか?
モテる人はどうすれば男ウケする髪型かを知っていますので、そういうカットをしてくれるお店をしっかりと選んでいます。
おばちゃんが切ってくれるような美容室だからダメというわけではありませんが、その時の流行りを掴めなければ残念な髪型になってしまうことも。
たとえば21世紀のいま、聖子ちゃんカットだと浮いちゃうってのはわかりやすいですよね。
もうしばらく髪を切りにいっていなくて、長い髪を一本後ろで束ねているだけ・・・とかは論外。
どれだけ美女だったとしても、その美しさを何段階も落とすことになるものです。
逆に言えば、女性の場合は髪型が変わればかなり雰囲気が変わりますので、これをやらない手はありません。
メイクをしっかりする
次にメイク。
美人ならすっぴんでも勝負ができると思っているなら大間違いです。
というのも、多くの男性は自分が化粧をしないせいか「化粧をした女性の顔=その人のもともとの顔」だと思い込んでいるため。
すっぴんが美人な人よりも、化粧をしてより綺麗な人の方に心が動かされるものだからです。
もちろんやり過ぎはNGですし、自分の顔に全然似合わない化粧なんかはするべきではありません。
ナチュラルかつ男ウケしそうな化粧を心掛けるだけで、男性から見た際の印象はグッと変わってきます。
最近だとコリアン風のオルチャンメイクが流行ってますよね。
そういった流行のメイクを取り入れていくのも効果的です。
服装でも美人度が変わる?
彼氏ができるかできないか、という話で言えば、服装もあなたのブス具合を決める要因となってきます。
顔立ちは整っていないのに彼氏が途切れたことがない・・・という人は、男ウケのする服装をしっかりと捉えているからです。
男性って、顔だけを見てるわけじゃないんですよ。
その女性を全体で判断しているんです。
なので、極端な話、顔が超美人だったとしても体がオッサンみたいだったら相手にしてもらえません。
鉄板の服装としてはコンサバ系ですね。
コンサバ女子でモテなかった子をみたことがないぐらい、どんなブスでもチヤホヤされていました。
もちろんそれ以前に「自分に似合う服かどうか」というのが大切ですので、男性ウケしそうなショップで店員さんに選んでもらうというのが一番かもしれません。
一番大切なのは・・・笑顔!
そして何よりも大切なのは、表情です。
特に「女は愛嬌」と言われるとおり、明るくて笑顔が素敵な女性は好かれやすい傾向にあります。
事実、美人なのにいつも陰鬱そうにしていて、服装も髪型も汚らしい女性の場合は男性にモテないんですよ・・・。
それに比べて、容姿はそこそこなのにいっつもニコニコしていて、綺麗めファッションの女性ってすっごいモテるんですよねえ。
不思議に思うかもしれませんがそれが真理なんだろうと思います。
きっと男性の中でも本能的に「この子と一緒ならずっと楽しそう」みたいなのを感じているのかもしれませんね。
それと根本的なところも気を付けよう
ここまでに挙げたのは、あくまで今に比べてプラスになる部分です。
それだけではなく、根本的なマイナスを無くすことでも相対的にプラスに働くことがあるので、それも意識していくことをオススメします。
たとえばムダ毛処理。
男性はあなたが思っている以上に、「女性にはムダ毛がない」と思っている生き物です。
鼻毛や腋毛、すね毛は論外ですが・・・顔やうなじ、腕に映えた産毛なんかも気にされるとマイナス評価となり兼ねません。
あとは人の悪口を言ったり、お作法がなってなかったりといった部分での内面評価。
「一緒にいて恥ずかしい」と思われるような人は、男女問わず敬遠されるもの。
特にお嬢様ぶる必要はありませんが、嫌われないような所作を心掛けるようにしたいところです。
ブスなら人一倍モテる努力をしよう
「髪型にメイクに服装に笑顔?彼氏を作るためにそんなことしなきゃならないの!」って思う方は、無理に彼氏を作らなくてもいいと思います。
現代社会はそういう生き方も尊重する傾向にあるみたいですし、そこまで困ることもないでしょう。
ただ、やっぱり恋人がいるっていうのは人生が色づくというか・・・楽しいものです。
なので、できれば頑張って恋人をゲットしてほしいところ。
そして、もし自分のことをブスだと感じているのなら、人一倍の努力が必要です。
美人なら、ちょっと努力しただけで彼氏ができちゃうもんなんですよ。
でも、その人と同じ努力をしたとしても、もともとのポテンシャルが違うわけですから・・・同じフィールドで戦うのならそれよりも努力しなければなりません。
それは前述の髪型や服装だけの話ではなく、たとえば自分から気になる異性にアタックしていくなどもそうです。
美人が10人と出会えば5人ぐらいを虜にできるとした場合、ブスなら100人中1人しか落とせないかもしれません。
だとすると、美人並みにモテるためには5,000人の異性と出会わないといけないんですよ。
なので合コンや街コン、婚活パーティに積極的に参加するとかして多くの異性にアタックするというのも恋人を作る近道になるわけです。
より多くの異性と気軽に出会える恋活アプリを活用するのもオススメ。
自身の容姿レベルを底上げして、良い出会いを増やしてみてください!