出会いを求めて合コンに行ってみたけど、期待外れで全然楽しめなかった・・・という経験をした人も少なくないのではないでしょうか。
かくいう私もその一人だったりします。

そうなると「合コンって本当に良い出会いがあるの?」と疑問に思っても仕方ないと思います。

実際のところ合コンで出会って恋人になった人たちは存在しているのでしょうか?
合コンに参加するメリット・デメリットについてまとめました。

合コンがキッカケでゴールインしたカップルはいる!

結論から言うと、合コンがきっかけで恋人になった人たちというのは山ほどいます。
結婚式などで「馴れ初めは友人の紹介で・・・」と言っている人の中にも、実は合コンがキッカケだったという人は多いです。

そういう事実から考えれば「合コンでいい人との出会いはある」と断言できますね。

ただし確率は低い

ただし、合コンはその形式にもよりますが、たいてい3対3ぐらいの少人数で開催されるため・・・いい人に出会える確率は低いと思った方がいいでしょう。

たとえば婚活パーティであれば、少なくとも会場に10人程度の異性がいることになりますので、単純に計算しても3倍以上はいい人に出会える確率が高まるわけです。
もしその3人の中にたまたまタイプの人がいたとしても、自分の横にはライバルが2人いるわけですし・・・その人を落とせるハードルは高くなると言えますよね。

友人同士の合コンだと気まずいことも

また、合コンサービスを使うのでなければ、大抵は友人や同僚などが友達を集めて合コンを開くという形式になると思います。
もし、すごく気になる人が相手グループにいたとして・・・あなたはその人に積極的にアピールしていけますでしょうか?

「うわっ・・・こいつタイプの子がいたからって急にがっつきだしたぞ・・・」と思われるんじゃないかと不安になって積極的になれないという人も多いはずです。

自分の恋を実らせるために積極的になることって決して悪いことではないと思うんですけどね。
普段のあなたとのギャップが出過ぎないように注意したいところ。

そういうわけなので「合コンは出会えるけれど、いろいろ難点もある」というようなイメージと言えるでしょう。

合コンのメリット

では、そんな合コンに出会いを求めて参加するメリットは何があるでしょうか。

一つ確実に言えることは「必ず出会える」ということです。
「そんなの当たり前じゃないか」と思うかもしれませんが、恋活アプリや出会い系サイトのように「出会うまでのハードルが高い出会いのサービス」というのが存在していることを考えると、必ず異性と出会える合コンはその形式自体がメリットであると言えます。

さらに言えば基本的には必ず同数になるように幹事が調節するため、あぶれる心配がありませんし、一応「全員が恋人を募集している」という状態です。

婚活パーティでは男性15人に対して女性9人(逆も然り)なんてことがザラ。
そうなると必然的に「お金を払って参加したにも関わらず、異性と話せない」というパターンが起こりうるんですね。

合コンは友人の誘いであれば「飲み会代」ぐらいのお金しかかかりません。
それなのにほぼ確実に異性と会話ができるチャンスがある・・・というのは大きなメリットと言えるのです。

合コンのデメリット

合コンのデメリットは前述した「参加人数の少なさ」でしょう。
一般的な合コンであれば3人程度であることがほとんどです。

この辺は幹事の器量にもよると思うので、多くなることもあるかとは思いますが・・・事業として展開している婚活パーティよりは確実に人数が少なくなります。
当然その分、出会える人数が少なくなるわけですよね。

婚活パーティと参加費用を比較してもそこまで安くはならないので、出会える人数と費用のコストパフォーマンスを考えるとちょっとデメリットに思えるかもしれません。

他には「第一印象で決めがち」というデメリットも挙げられます。
あなたが参加した合コンで、もし初見で相手側に好みの人が一人もいなかったら・・・?

平たく言うなら、あなたが男性の場合、相手がブスばかりだったら・・・。
(逆に言えば、あなたが女性の場合に相手が不細工ばっかりだったら・・・)

全く気持ちが盛り上がらずに、会話すら満足にしないで帰るということもあるでしょう。
それは相手方も同じように感じていることです。

せっかく参加したのに会そのものを楽しめなかったら、時間もお金もただただ無駄になってしまいますよね。

第一印象で決めないこと

実はその「第一印象で決めがち」という部分さえクリアできれば、合コンって悪いものじゃないと思うんですよ。

どうしても容姿端麗かどうか、ステータスは高いのか・・・みたいな部分に目を向けてしまいがちですが、やっぱり男女の恋愛ってそういう部分ばっかりじゃないはずです。
今は見た目がタイプじゃなかったとしても、話したり遊んだりするうちに「見た目以上の部分」で好きになってしまう可能性というのは大いにあるもの。

そう思うと、合コンに参加する際にはとにかく「楽しむ」ということを念頭に置くべきだと思います。

そのうえで、相手から第一印象で外されないように「きれいめファッション」で臨むことですね。
髪の毛を整えておくとか、ムダ毛が無いようにしておくのは大前提として、服装も無難で綺麗なものを用意しておけば相手からの印象も「ものすごく良いというわけではないけど、悪くない」程度にはなれるものです。

あとはその場が楽しかったり、あなたの真面目さや気配りが光るシーンがあれば、異性もあなたを放っておけないのではないでしょうか。

合コンはグループお見合いみたいなもの

合コンって言うとあまりいいイメージを持たない人も多いと思います。
どことなく軽そうな響きのせいなのか、やっぱりヤリモクの男性やタカリ目的の女性がいるからでしょうか。

でもその内容は「グループでするお見合い」そのものなんですよね。
お互い初対面からスタートして、相手の良いところを見つけていって・・・というスタイル。

そう思ったら、やっぱりいい人に出会えないということはないのかなと思います。
紹介してくれる友人、またはサービスの質、あとは自分のモチベーション次第といったところかもしれません。