自分の身の回りにいい男性がいなかったり、あるいは職場などでいい男性に出会う機会がなかったりするとみずから出会いを探していかなくてはいけません。
今はさまざまなサイトやアプリなどが出てきており、出会いの機会は以前と比べるとかなり増えました。
その一方で出会いサイトやアプリなどで心配なのが身体目的などの軽い目的が男性と出会ってしまうこと。
そうではなく真面目な男性と出会うにはどうすればいいのでしょうか。
サービス別真面目度・真剣度の違い
「出会いがほしい!」と言う時に真っ先に想像してしまうのが出会い系サイトですが、出会うためには出会い系サイト以外にもいくつかサービスがあります。
まずはサービスの種類を知っておきましょう。
大まかに分類すると次のようなサービスがあります。
- 結婚相談所
- 婚活・恋活パーティー
- 婚活・恋活サイト(アプリ)
- その他(無料掲示板など)
真面目度の高い順に説明します。
結婚相談所
代表的な出会いサービスの中でも真面目度が最も高いサービスです。
基本的に結婚を前提としており、仲介で紹介してくれる人がいる仲人型・データでマッチ度の高い人を紹介してくれるデータマッチング型の2種類があります。
登録者の独身証明書や収入証明などを求められるようなところもあり、価格も高めに設定されていることが多く、軽い気持ちの人が入ってこれるようなサービスではありません。
結婚を真っ先に考えているのであれば結婚相談所の利用をおすすめします。
婚活・恋活パーティー
運営会社が開くパーティーに参加して異性と会話をしていいなと思った人にアプローチしていくサービスです。
価格帯はパーティー参加費数千円のことが多く、手軽に異性に出会うことができますし、出会うということに確実性もあります。
一方で参加者全員に公平に会話する機会が与えられるため、パーティー内での異性一人あたりの会話時間は短いという特性もあります。
婚活・恋活サイト(アプリ)
サイトやアプリの中で出会っていくサービスです。
大枠で分類すると出会い系サイトもこの分類になります。
いいなと思った人にみずからアプローチすることができ、スマホやパソコン一つで簡単操作できるため、他サービスの中でも一番手軽で、若年層を中心に利用率が高まっています。
その一方でネット上のやり取りということもあり相手の姿が見えなかったり、軽い気持ちの男性が他のサービスと比較すると多めなのも特徴です。
その他(無料掲示板など)
他に無料掲示板などのサービスがありますが、無料になればなるほど身体の関係だけが目的のチャラい・軽い男が増えてきますのであまりおすすめしません。
※出会いサービスの中には女性だけ無料というものもありますのでそこは安心して使用しても良いでしょう。
できればアプリやサイトで始めたいという人が注意したい点
以上が大まかなサービスですが「結婚相談所はちょっと重い」「結婚パーティーは合わない」という人が案外多いのも事実。
実際に使い勝手の手軽さで言えば婚活・恋活サイト(出会いアプリ)が一番使いやすいですし、とっつきやすいです。
そこで出会いアプリからやってみたい、という人に向けて注意すべき点をまとめます。
運用会社
まず運用会社がしっかりしているところかどうかを確認しましょう。
最近はYahoo!やサイバーエージェントなどの大手企業も出会い市場に参画してきています。
当然ですがしっかりした運営をするのは上場企業である可能性が高いです。
婚活か恋活か
同じ「出会い」を目的にしたアプリでも、「婚活」をうたっているのか、「恋活」をうたっているのかでテイストも変わってきます。
自分がどういう温度感で出会いたいのかを考えながら合ったものに登録していくといいでしょう。
参加条件
今はほとんどのサイトでは身分証明書の提示が必要となっていますが、万が一、そうした書類の必要が無い場合には注意しましょう。
また料金面では無料ではなく有料の方が冷やかしやサクラが入る確率が少なくなります。
女性に登録しやすいように女性は無料というケースも多いですので、男性会員が有料になっているかどうかは最低限チェックしておきましょう。
監視体制
アプリ・サイトでの出会いは結婚相談所や婚活パーティーと異なり第三者が仲介することがありません。
そんな中で不快な書き込みや、不快なメッセージを送ってくる人がいた場合に、すぐに相談できる体制は整っているべきです。
多くのサイトでは24時間365日体制の監視を敷いていますが、このような基本的な運用体制が整えられているかどうかも確認しておくと良いでしょう。